広尾学園小石川中学校|2024学校案内
23/36

6年間のプログラム社会科部長 細田 洪平        HOSODA KOHEIHIROO GAKUEN KOISHIKAWA Junior & Senior High School 21〔地理的分野〕世界の諸問題について、日本と比較をしながら世界地誌(アジア・アフリカ・南北アメリカ・ヨーロッパ・オセアニア)について学びます。〔歴史総合〕19世紀以降の世界の歴史と日本の歴史を密接に関連させながら学び、考えていくとともに、資料を活用しながら主体的に歴史を探究する力・俯瞰する力を身につけます。中学1年高校1年TEACHER'S MESSAGE社会科の学習の目的は、「知る→考える→実践する」ことにあります。現在の社会を知り、過去の人々の営みを知り、事象の原因と結果、経緯を知ることは、これからの日本と世界を担う若者には必要なことです。まずは自国のことを深く学ぶこと、その上で他国のことを理解すること、それこそが真の「国際化」です。そのための「知識」「思考力」「実践力」を社会科の学習を通して身につけていきます。〔歴史的分野〕近現代の日本の歴史と世界の歴史を結びつけ、各時代の特色を踏まえて理解するとともに、資料を活用しながら歴史に関するさまざまな情報を効果的に調べまとめる技能を身につけます。大学受験に向けて必要な基礎力を身につけます。〔世界史〕「古代文明の成立」から「16世紀までの世界」までを学びます。〔日本史〕「日本の国のはじまり」から「織豊政権」までを学びます。〔地理〕系統地理の分野を中心に学習を進めていきます。〔公共〕現代の倫理、社会、政治、法、経済、国際関係などについて学習を進めていきます。中学2年高校2年〔公民的分野〕現代の民主政治と社会と日本国憲法、平和主義、国会・内閣・裁判所、経済社会の変容、企業、市場、財政、金融について学び、また並行して企業探究活動も行います。大学入試に向けて必要な実践力を身につけます。〔世界史〕16世紀以降の近現代史について学びます。〔日本史〕江戸時代から近現代まで学びます。〔世界史演習〕〔日本史演習〕問題演習を中心に学習を深めます。〔地理演習〕〔倫理、政治・経済演習〕大学入学共通テストや2次試験に向けた対策を行います。中学3年高校3年※2023年度現在SUBJECT / 教科ガイド〈理科/社会〉国際市民としての人材育成を多様化・複雑化する社会において、社会科が担う役割は大きくなってきています。社会科の学習では、学んだ内容をいかに日々の生活や世の中について考える時に役に立てるかが大切です。生徒の皆さんが「社会科」にいかに関心をもち、事象を考察することができるか、そのことを念頭において、授業づくりに取り組んでいます。その上で、大学入試でも結果を出せるような授業を日々行い、生徒のみなさんの夢の実現に貢献できるような「社会科の学習」を目指しています。社会SOCIALSTUDIES

元のページ  ../index.html#23

このブックを見る