本科コース
難関大学・学部への進路を実現する3年間
本科コースでは、毎日の基本的な学習習慣を大切にします。
高校1学年から本格的な進路指導プログラムを経験して視野を広げ、高校3年間を通じて高度な学力を身につけ、個々の希望に応じた幅広い難関大学の文系・理系学部への進学を目指します。
本科コースのカリキュラム
高校1年生から明確な目標設定(難関国公私立文系・理系学部)を行って、3年間を通じた学習プログラムで設定目標の実現をはかります。
高校1年次は文系・理系の別なくバランスよく学びながら、基礎学力を鍛え上げます。
高校2年次からは文系・理系に分かれ、それぞれの目標進路に必要な主要教科の多くの内容を2年次で終了し、高校3年生では各生徒の設定目標の実現に全力を注げるカリキュラムです。

本科コースの学び
高校1年生から出来るだけ多くの本格的なキャリアプログラムや進路プログラムを体験し、そこでの本物との出会いの積み重ねから自らの進路を考えていきます。
進路の実現には、狭い枠組みにとらわれない、幅広い情報収集と質の高い体験、そして確かな学力が必要です。
教科指導においても、進路指導においても、広尾学園小石川の先生たちは全力で生徒を導きます。

全員がプレゼンテーション
これからの時代に活躍するにはプレゼンテーション能力が必須となります。
自分の関心に焦点をあて、自ら情報収集を行い、自分の考えをまとめ上げて人々に発信することは、自分自身の課題解決力を高めることにつながります。
情報収集と知識の定着に終始する受け身の学びにとどまらず、学んだことを積極的に発信することは、私たちの情報処理能力を飛躍的に広げてくれます。
そのプロセスを楽しみながら発信する力を鍛えていきます。
